全カテゴリー 活動連絡 6/16~6/28
@2020/6/13
全カテゴリーの皆様へ
日頃、クラブの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
6/16(火)~6/28(日)の活動連絡です。
引き続き、ウイルス感染防止対策のため、変則時間での活動となる事をご了承下さい。
キッズ・Jr・スクールについては活動時間と送り迎えの指定時間についても、この2週間と同時間となりますのでご協力をお願い致します。
検温や手洗いうがい、マスクの着用、クラブ送迎時の対策など、行ってきた感染防止対策は継続して行います。
※練習前後の手洗いについて、人数や状況によりアルコール消毒へと変更します
依然、新型コロナウイルスの感染拡大については予断を許さない状況です。
活動するにあたっては、安全対策と注意事項を必ず守って頂き、ご家族で話し合いの上、自己責任と保護者責任の元に活動して下さい。
◎スケジュール◎
※試合が入る場合は変更連絡にしたがって下さい。
●6/16・23(火)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
18:40~20:10 JY
20:30~22:00 TOP・女子F
●6/17・24(水)
15:50~16:50 キッズ
17:00~18:20 5・6年
●6/18・25(木)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
18:40~20:10 JY・強化
20:30~22:00 女子F
●6/19・26(金)
17:00~18:20 5・6年
18:40~20:10 JY
20:30~22:00 TOP
●6/20・27(土)
AM JY
12:00~13:00 キッズ
13:20~14:20 1・2年
14:40~16:00 3・4年
16:20~17:50 5・6年
18:10~19:40 JY
20:00~22:00 シニア
●6/21・28(日)
08:30~09:30 1・2年
09:50~11:10 3・4年
11:30~13:00 5・6年
13:20~18:30 JY
19:00~21:00 TOP・JY
配信元 秦野FC事務局
事務所 0463-75-4680
日頃、クラブの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
6/16(火)~6/28(日)の活動連絡です。
引き続き、ウイルス感染防止対策のため、変則時間での活動となる事をご了承下さい。
キッズ・Jr・スクールについては活動時間と送り迎えの指定時間についても、この2週間と同時間となりますのでご協力をお願い致します。
検温や手洗いうがい、マスクの着用、クラブ送迎時の対策など、行ってきた感染防止対策は継続して行います。
※練習前後の手洗いについて、人数や状況によりアルコール消毒へと変更します
依然、新型コロナウイルスの感染拡大については予断を許さない状況です。
活動するにあたっては、安全対策と注意事項を必ず守って頂き、ご家族で話し合いの上、自己責任と保護者責任の元に活動して下さい。
◎スケジュール◎
※試合が入る場合は変更連絡にしたがって下さい。
●6/16・23(火)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
18:40~20:10 JY
20:30~22:00 TOP・女子F
●6/17・24(水)
15:50~16:50 キッズ
17:00~18:20 5・6年
●6/18・25(木)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
18:40~20:10 JY・強化
20:30~22:00 女子F
●6/19・26(金)
17:00~18:20 5・6年
18:40~20:10 JY
20:30~22:00 TOP
●6/20・27(土)
AM JY
12:00~13:00 キッズ
13:20~14:20 1・2年
14:40~16:00 3・4年
16:20~17:50 5・6年
18:10~19:40 JY
20:00~22:00 シニア
●6/21・28(日)
08:30~09:30 1・2年
09:50~11:10 3・4年
11:30~13:00 5・6年
13:20~18:30 JY
19:00~21:00 TOP・JY
配信元 秦野FC事務局
事務所 0463-75-4680
GKスクール 6月活動予定
@2020/6/11

ゴールキーパー(GK)スクール6月活動予定のお知らせです。
活動日:
6月予定
6/8
6/15
6/22
参加希望の方は、メールにて申込みしてください。
申込先アドレス
wada@hadano-fc.org
こちらに送信をお願いします。
(返信を受信できるように設定をお願いします。)
●ゴールキーパースクール
対象 小学4年~中学3年の男女
講師 渡邊滉平
OSAレイアGKコーチ
開催日 月曜日※原則月曜日 最低月3回実施予定。
※講師都合により予定が変更になる場合は、判明次第連絡します。
会場 フットボールパーク秦野
時間 19:00-20:30
会費
正式 一般4400円/月 保険料800円/年度
秦野FC会員1650円/月
※保険料は、一度払えば年度内有効
新規申込
下記事項を次のアドレスまで
題名「GKスクール参加希望」
氏名
学年
参加希望日
生年月日
住所
電話番号
携帯番号
申込みアドレス
wada@hadano-fc.org
配信元
秦野FC事務局(和田)
0463-75-4680
全カテゴリー 活動連絡(6/2~6/14)
@2020/6/2
日頃、クラブの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
6/2(火)~6/14(日)の活動連絡です。
ウイルス感染防止対策のため、変則時間での活動となる事をご了承下さい。
活動時間と送り迎えの指定時間は、先週と同時間となりますので、引き続きご協力をお願い致します。
検温や手洗いうがい、マスクの着用など、行ってきた安全対策と感染防止対策は継続して行います。
※練習前後の手洗いについて、人数や状況によりアルコール消毒へと変更します
平日クラブ送迎を6/2(火)より開始します。
プリントでお伝えしている送迎時間で行います。
送迎利用者は安全対策と注意事項の確認と協力をお願い致します。
○送迎の安全対策と注意事項○
・マスクを着用する
・車内入場時にアルコール消毒を行います
・窓をあけ換気を行います
・できる限り距離を取り着席
・話すときに声の大きさや向きに注意する
依然、コロナウイルスや各種ウイルス感染などについては、予断を許さない状況です。
活動するにあたっては、安全対策と注意事項を必ず守って頂き、ご家族で話し合いの上、自己責任と保護者責任の元に活動して下さい。
◎スケジュール◎
●6/2・9(火)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
●6/3・10(水)
15:50~16:50 キッズ
17:00~18:20 5・6年
●6/4・11(木)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
●6/5・12(金)
17:00~18:20 5・6年
●6/6・13(土)
12:00~13:00 キッズ
13:20~14:20 1・2年
14:40~16:00 3・4年
16:20~17:50 5・6年
●6/7・14(日)
08:30~09:30 1・2年
09:50~11:10 3・4年
11:30~13:00 5・6年
以上
宜しくお願い致します。
配信元 秦野FC事務局
事務所 0463-75-4680
岡村携帯 090-4897-4142
岡村PC okamura@hadano-fc.org
6/2(火)~6/14(日)の活動連絡です。
ウイルス感染防止対策のため、変則時間での活動となる事をご了承下さい。
活動時間と送り迎えの指定時間は、先週と同時間となりますので、引き続きご協力をお願い致します。
検温や手洗いうがい、マスクの着用など、行ってきた安全対策と感染防止対策は継続して行います。
※練習前後の手洗いについて、人数や状況によりアルコール消毒へと変更します
平日クラブ送迎を6/2(火)より開始します。
プリントでお伝えしている送迎時間で行います。
送迎利用者は安全対策と注意事項の確認と協力をお願い致します。
○送迎の安全対策と注意事項○
・マスクを着用する
・車内入場時にアルコール消毒を行います
・窓をあけ換気を行います
・できる限り距離を取り着席
・話すときに声の大きさや向きに注意する
依然、コロナウイルスや各種ウイルス感染などについては、予断を許さない状況です。
活動するにあたっては、安全対策と注意事項を必ず守って頂き、ご家族で話し合いの上、自己責任と保護者責任の元に活動して下さい。
◎スケジュール◎
●6/2・9(火)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
●6/3・10(水)
15:50~16:50 キッズ
17:00~18:20 5・6年
●6/4・11(木)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
●6/5・12(金)
17:00~18:20 5・6年
●6/6・13(土)
12:00~13:00 キッズ
13:20~14:20 1・2年
14:40~16:00 3・4年
16:20~17:50 5・6年
●6/7・14(日)
08:30~09:30 1・2年
09:50~11:10 3・4年
11:30~13:00 5・6年
以上
宜しくお願い致します。
配信元 秦野FC事務局
事務所 0463-75-4680
岡村携帯 090-4897-4142
岡村PC okamura@hadano-fc.org
全カテゴリー 活動再開連絡 5/25配信
@2020/5/25
日頃、クラブの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日5/25の政府会見にて、緊急事態解除宣言が発せられました。
よって、昨日配信のとおりの予定で活動を再開します。
6/1以降の予定は決まり次第連絡します。
依然、コロナウイルスや各種ウイルス感染などについては、屋外とは言えリスクが全くないとは言える状況にはありません。
活動するにあたっては、別途配信する安全対策と注意事項を必ず守って頂き、ご家族で話し合いの上、自己責任と保護者責任の元に活動して下さい。
コロナウイルス対策を考慮して変則的な時間となっております。
※5月は、クラブでの送迎は行いません。6月以降の送迎については改めて連絡します。
参加可能日は、通常活動の対象曜日となります。
(スクール会員の方は平日のみ、土日会員の方は土日のみ)
●5/26(火)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
14:00~15:30 JY(U15)
18:40~20:10 JY(U14、U13)
20:30~22:00 TOP・女子F
●5/27(水)
14:00~15:30 JY(U14)
15:50~16:50 キッズ
17:00~18:20 5・6年
18:40~20:10 JY(U15、U13)
●5/28(木)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
18:40~20:10 JY(U13)
20:30~22:00 女子F
●5/29(金)
17:00~18:20 5・6年
15:10~16:40 JY(U14)
18:40~20:10 JY(U15)
20:30~22:00 TOP
●5/30(土)
09:00~10:30 JY(U14)
10:50~12:20 JY(U15)
12:00~13:00 キッズ
13:20~14:20 1・2年
14:40~16:00 3・4年
16:20~17:50 5・6年
18:10~19:40 JY(U13)
20:00~22:00 シニア
●5/31(日)
08:30~09:30 1・2年
09:50~11:10 3・4年
11:30~13:00 5・6年
13:20~14:50 JY(U14)
15:10~16:40 JY(U15)
17:00~18:30 JY(U13)
19:00~21:00 TOP・女子F
以上、宜しくお願い致します。
本日5/25の政府会見にて、緊急事態解除宣言が発せられました。
よって、昨日配信のとおりの予定で活動を再開します。
6/1以降の予定は決まり次第連絡します。
依然、コロナウイルスや各種ウイルス感染などについては、屋外とは言えリスクが全くないとは言える状況にはありません。
活動するにあたっては、別途配信する安全対策と注意事項を必ず守って頂き、ご家族で話し合いの上、自己責任と保護者責任の元に活動して下さい。
コロナウイルス対策を考慮して変則的な時間となっております。
※5月は、クラブでの送迎は行いません。6月以降の送迎については改めて連絡します。
参加可能日は、通常活動の対象曜日となります。
(スクール会員の方は平日のみ、土日会員の方は土日のみ)
●5/26(火)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
14:00~15:30 JY(U15)
18:40~20:10 JY(U14、U13)
20:30~22:00 TOP・女子F
●5/27(水)
14:00~15:30 JY(U14)
15:50~16:50 キッズ
17:00~18:20 5・6年
18:40~20:10 JY(U15、U13)
●5/28(木)
15:50~16:50 1・2年
17:10~18:20 3・4年
18:40~20:10 JY(U13)
20:30~22:00 女子F
●5/29(金)
17:00~18:20 5・6年
15:10~16:40 JY(U14)
18:40~20:10 JY(U15)
20:30~22:00 TOP
●5/30(土)
09:00~10:30 JY(U14)
10:50~12:20 JY(U15)
12:00~13:00 キッズ
13:20~14:20 1・2年
14:40~16:00 3・4年
16:20~17:50 5・6年
18:10~19:40 JY(U13)
20:00~22:00 シニア
●5/31(日)
08:30~09:30 1・2年
09:50~11:10 3・4年
11:30~13:00 5・6年
13:20~14:50 JY(U14)
15:10~16:40 JY(U15)
17:00~18:30 JY(U13)
19:00~21:00 TOP・女子F
以上、宜しくお願い致します。
全カテゴリー 活動自粛連絡(5/22発信)
@2020/5/23
日頃、クラブの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染に関連してのクラブの予定配信です。
昨日(5/21)の会見で、神奈川県は緊急事態宣言の解除がされませんでした。
次回の評価が5/25になりますので、5/25まで自粛を延長させていただきます。
残念なご連絡となり、申し訳ありません。ただ、再開できる日が近づいているように感じています。
もう少しの間、ご辛抱をお願いします。
●前回の決定
5月22日(金)まで活動中止
●5月22日(金)決定分
5月23日(土)~5月25日(月)
全カテゴリー活動中止(自粛)
※グランド開放もしません。
5/25に政府や県から発表がされ次第、良い情報であれば、早ければ5/26から、何らかの活動を再開する可能性があります。
その間に情勢が代わり、予定を変更する場合は、クラブより連絡します。
●次回の配信
5月25日配信予定
26日以降のことを発表
(次の情報配信日も合わせて発表予定)
NPO 法人 秦野FC
理事長 多田
tada@hadano-fc.org
文責 多田
新型コロナウイルス感染に関連してのクラブの予定配信です。
昨日(5/21)の会見で、神奈川県は緊急事態宣言の解除がされませんでした。
次回の評価が5/25になりますので、5/25まで自粛を延長させていただきます。
残念なご連絡となり、申し訳ありません。ただ、再開できる日が近づいているように感じています。
もう少しの間、ご辛抱をお願いします。
●前回の決定
5月22日(金)まで活動中止
●5月22日(金)決定分
5月23日(土)~5月25日(月)
全カテゴリー活動中止(自粛)
※グランド開放もしません。
5/25に政府や県から発表がされ次第、良い情報であれば、早ければ5/26から、何らかの活動を再開する可能性があります。
その間に情勢が代わり、予定を変更する場合は、クラブより連絡します。
●次回の配信
5月25日配信予定
26日以降のことを発表
(次の情報配信日も合わせて発表予定)
NPO 法人 秦野FC
理事長 多田
tada@hadano-fc.org
文責 多田
Jr・スクール・キッズ 練習風景・リフ技など 募集
@2020/5/17
Jr全学年・スクール・キッズの選手・保護者様へ
日頃よりお世話になっております。
2つのチャレンジへの多くの参加、ありがとうございました。
上手になってきたこの機会に、リフティングのオリジナル技や回数に挑戦して、コーチに教えてもらいたいです。
合わせてリフティング以外の練習風景を送ってもらえればアドバイスを行います。
☆ナンバー1を目指すも良し、オンリー1を目指すも良し☆
コーチ達は、皆の様子がわかることや小さな成長を共有することが楽しみです。気軽にLINEください☆
●受付期間●
5/18(月)~5/23(土)
●送信・メニュー●
氏名・メニューを入力の上「秦野FC事務局」LINEへ送信
以下3つの中から選んで下さい。
・リフティングのオリジナル技(動画)
・リフティング最高回数(文字)
・練習風景(動画)
※リフチャレ種目も可、ポイントはありません。
※リフは期間中の最高回数、動画もOK。
※練習風景はリフティング以外。
(低学年はボール遊びも可)
●確認事項●
・担当コーチではなく「秦野FC事務局」のLINEアカウントに連絡下さい。
・動画は計2回で各30秒程、リフ最高回数の文送信は3回までとします。
・今回の期間中はカードポイントは発生しません。
・練習についての質問は、動画に合わせてトークに記入して下さい。
(1言アドバイスのため、繰り返しの返信は出来ません)
以上
宜しくお願い致します。
配信元
秦野フットボールクラブ事務局
岡村
okamura@hadano-fc.org
日頃よりお世話になっております。
2つのチャレンジへの多くの参加、ありがとうございました。
上手になってきたこの機会に、リフティングのオリジナル技や回数に挑戦して、コーチに教えてもらいたいです。
合わせてリフティング以外の練習風景を送ってもらえればアドバイスを行います。
☆ナンバー1を目指すも良し、オンリー1を目指すも良し☆
コーチ達は、皆の様子がわかることや小さな成長を共有することが楽しみです。気軽にLINEください☆
●受付期間●
5/18(月)~5/23(土)
●送信・メニュー●
氏名・メニューを入力の上「秦野FC事務局」LINEへ送信
以下3つの中から選んで下さい。
・リフティングのオリジナル技(動画)
・リフティング最高回数(文字)
・練習風景(動画)
※リフチャレ種目も可、ポイントはありません。
※リフは期間中の最高回数、動画もOK。
※練習風景はリフティング以外。
(低学年はボール遊びも可)
●確認事項●
・担当コーチではなく「秦野FC事務局」のLINEアカウントに連絡下さい。
・動画は計2回で各30秒程、リフ最高回数の文送信は3回までとします。
・今回の期間中はカードポイントは発生しません。
・練習についての質問は、動画に合わせてトークに記入して下さい。
(1言アドバイスのため、繰り返しの返信は出来ません)
以上
宜しくお願い致します。
配信元
秦野フットボールクラブ事務局
岡村
okamura@hadano-fc.org
Jr・スクール・キッズ クイズチャレンジ「答えと解説」
@2020/5/17
クイズチャレンジ問題と解説です。
●低学年 第1回クイズ解答・解説(キッズ〜2年)●
答え合わせ
「1B 2C 3D 4C 5A」
1. 小学生で使うボールの大きさは?
A:3号球、B:4号球
C:5号球、D:6号球
正解:B 4号球
小学生は4号球、中学生以上は5号球を使うよ!
2. ボールがコートの外に出たときに手で投げることをなんというか?
A:コールスロー、B:トス
C:スローイン、D:キックオフ
正解:C スローイン
ボールがタッチラインから出たときはスローインで始めるよ!
3. 神奈川にあるサッカーチームの名前は?
A:デニーズ、B:バルセロナ
C:マリナーズ、D:ベルマーレ
正解:D ベルマーレ
平塚市にある湘南ベルマーレが正解!秦野市もホームタウンになっているね!
4. 秦野FCのユニフォームの背番号の色は?
A:赤、B:黒
C:金、D:白
正解:C 金
ユニフォームは赤・白2種類あって両方とも背番号は金色でかっこいいユニフォームだよ!
5 有馬コーチの下の名前は?
A:こうた、B:ゆうすけ
C:ともゆき、D:よしお
正解:A こうた
有馬紘太(こうた)コーチが正解でした!
Bのゆうすけは飯野コーチ、Cのともゆきは和田コーチ、Dのよしおは岡村コーチでした!
●中高学年 第1回クイズ解答解説(3年〜6年)●
答え合わせ
1A 2C 3C 4A 5D
1. オフサイドになるプレーは?
A:パントキック 、 B:スローイン
C:ゴールキック 、 D:ドリブル
正解:A パントキック
A以外はオフサイドにならないね!他にもコーナーキックがオフサイドにならないよ!
2. 神奈川県内でのJリーグの加盟チーム数は?
A:4 、 B:5
C:6 、 D:7
正解:C 6クラブ
J1が横浜Fマリノス、横浜FC、川崎フロンターレ、湘南ベルマーレの4クラブ、J3がSC相模原、YSCC横浜の2クラブだね!
神奈川県が6チームで1番多い都道府県だよ!
3. 2018年ロシアW杯の日本対ベルギー戦は通称なんといわれているか?
A:ドーハの悲劇 、 B:モスクワの悲劇
C:ロストフの悲劇 、 D:ローマの悲劇
正解:C ロストフの悲劇
優勝候補のベルギーに対して同点で迎えた後半アディショナルタイムにわずか14秒のカウンターで失点し、敗退した試合。試合会場がロシアのロストフだったことからこの試合のことを通称「ロストフの悲劇」というよ!
4. 現在のユニフォームメーカーはペナルティですが、その前のメーカーはどこでしょう?
A:カルデリ 、 B:アンブロ
C:コストコ 、 D:シマムラ
正解:A カルデリ
現在の秦野FCの練習着と同じカルデリが前のユニフォームのメーカーでした!
5. 秦野FCのエンブレムはどこのプロサッカーチームに似ているか(色と形)?
A:シカゴブルズ 、 B:サントス
C:ACミラン 、 D:サンパウロ
正解:D サンパウロ
ブラジル代表やバルセロナで活躍したダニ・アウヴェスもサンパウロでプレーしてるよ!
●低学年 第2回クイズ解答・解説(キッズ〜2年)●
答え合わせ
1BまたはD(どちらでも正解)2A 3A 4A 5A
1 試合中にどのカードを出されたら退場になるでしょう?
A、グリーンカード B、イエローカード
C、ポケモンカード D、レッドカード
正解:BまたはD イエローカード、レッドカード
イエローカードは2枚で退場になります。レッドカードは試合中にもらうと退場になります。
2 試合中に決められたエリアで、ゴールキーパーだけが使えるのは?
A、手 B、手袋
C、バット D、ポケモン
正解:A 手
ペナルティーエリアの中だけゴールキーパーは手を使えます。
3 男子サッカー日本代表の愛称は?
A、サムライブルー B、サムライジャパン
C、なでしこジャパン D、ハヤブサジャパン
正解:A サムライブルー
ちなみに、Bが野球日本代表、Cが女子サッカー日本代表、Dバスケットボール日本代表の愛称ですね。
4 秦野FCの練習場所の名前は?
A、フットボールパーク秦野 B、フットサルパーク秦野
C、フルサトパーク秦野 D、東京フレンドパーク秦野
正解:A フットボールパーク秦野
同じ意味のFPと書かれる時もあります。
5 事務所の中に掲示している習字で「サッカー魂」ともう一つは何と書かれているでしょう?
A、無失点 B、大量得点
C、一生懸命 D、無我夢中
正解:A 無失点
今度、事務所の中を確認してみてね。
●中高学年 第2回クイズ解答・解説(3年〜6年)●
答え合わせ
1A 2C 3A 4C 5A
1 湘南ベルマーレのホームスタジアムの名称は?
A、BMWスタジアム B、MACスタジアム
C、DHCスタジアム D、WHOスタジアム
正解:A BMWスタジアム
湘南ベルマーレのホームスタジアムはShonan BMWスタジアム平塚 (平塚競技場)です。
2 2002年日韓W杯で得点した日本人選手は?
A、本田圭佑 B、中村俊輔
C、中田英寿 D、三浦知良
正解:C 中田英寿
グループリーグ 第三戦 チュニジア戦で2点目のゴールを決めました。
3 W杯の優勝経験のない国は?
A、ポルトガル B、イングランド
C、イタリア D、ウルグアイ
正解:A ポルトガル
イングランドは1966年に1回、イタリアは1934、1938、1982、2006で4回、ウルグアイは1930年に初代優勝国になっています。
4 神奈川県少年サッカー選手権大会で秦野FCの最高成績は?(約500チーム中)
A、優勝 B、ベスト4
C、ベスト8 D、ベスト16
正解:C ベスト8
現在はコーチをやっている岡村蒼汰コーチや、飯田コーチの息子である飯田哲平君が主力として活躍してくれました。
5 岡村コーチの出身は山口県ですが出身高校の名前は?
A、下関工業高校 B、高川学園高校
C、宇部南高校 D、山口中央高校
正解:A 下関工業高校
これは難しかったかな?これが分かった人は凄い!!
以上
●低学年 第1回クイズ解答・解説(キッズ〜2年)●
答え合わせ
「1B 2C 3D 4C 5A」
1. 小学生で使うボールの大きさは?
A:3号球、B:4号球
C:5号球、D:6号球
正解:B 4号球
小学生は4号球、中学生以上は5号球を使うよ!
2. ボールがコートの外に出たときに手で投げることをなんというか?
A:コールスロー、B:トス
C:スローイン、D:キックオフ
正解:C スローイン
ボールがタッチラインから出たときはスローインで始めるよ!
3. 神奈川にあるサッカーチームの名前は?
A:デニーズ、B:バルセロナ
C:マリナーズ、D:ベルマーレ
正解:D ベルマーレ
平塚市にある湘南ベルマーレが正解!秦野市もホームタウンになっているね!
4. 秦野FCのユニフォームの背番号の色は?
A:赤、B:黒
C:金、D:白
正解:C 金
ユニフォームは赤・白2種類あって両方とも背番号は金色でかっこいいユニフォームだよ!
5 有馬コーチの下の名前は?
A:こうた、B:ゆうすけ
C:ともゆき、D:よしお
正解:A こうた
有馬紘太(こうた)コーチが正解でした!
Bのゆうすけは飯野コーチ、Cのともゆきは和田コーチ、Dのよしおは岡村コーチでした!
●中高学年 第1回クイズ解答解説(3年〜6年)●
答え合わせ
1A 2C 3C 4A 5D
1. オフサイドになるプレーは?
A:パントキック 、 B:スローイン
C:ゴールキック 、 D:ドリブル
正解:A パントキック
A以外はオフサイドにならないね!他にもコーナーキックがオフサイドにならないよ!
2. 神奈川県内でのJリーグの加盟チーム数は?
A:4 、 B:5
C:6 、 D:7
正解:C 6クラブ
J1が横浜Fマリノス、横浜FC、川崎フロンターレ、湘南ベルマーレの4クラブ、J3がSC相模原、YSCC横浜の2クラブだね!
神奈川県が6チームで1番多い都道府県だよ!
3. 2018年ロシアW杯の日本対ベルギー戦は通称なんといわれているか?
A:ドーハの悲劇 、 B:モスクワの悲劇
C:ロストフの悲劇 、 D:ローマの悲劇
正解:C ロストフの悲劇
優勝候補のベルギーに対して同点で迎えた後半アディショナルタイムにわずか14秒のカウンターで失点し、敗退した試合。試合会場がロシアのロストフだったことからこの試合のことを通称「ロストフの悲劇」というよ!
4. 現在のユニフォームメーカーはペナルティですが、その前のメーカーはどこでしょう?
A:カルデリ 、 B:アンブロ
C:コストコ 、 D:シマムラ
正解:A カルデリ
現在の秦野FCの練習着と同じカルデリが前のユニフォームのメーカーでした!
5. 秦野FCのエンブレムはどこのプロサッカーチームに似ているか(色と形)?
A:シカゴブルズ 、 B:サントス
C:ACミラン 、 D:サンパウロ
正解:D サンパウロ
ブラジル代表やバルセロナで活躍したダニ・アウヴェスもサンパウロでプレーしてるよ!
●低学年 第2回クイズ解答・解説(キッズ〜2年)●
答え合わせ
1BまたはD(どちらでも正解)2A 3A 4A 5A
1 試合中にどのカードを出されたら退場になるでしょう?
A、グリーンカード B、イエローカード
C、ポケモンカード D、レッドカード
正解:BまたはD イエローカード、レッドカード
イエローカードは2枚で退場になります。レッドカードは試合中にもらうと退場になります。
2 試合中に決められたエリアで、ゴールキーパーだけが使えるのは?
A、手 B、手袋
C、バット D、ポケモン
正解:A 手
ペナルティーエリアの中だけゴールキーパーは手を使えます。
3 男子サッカー日本代表の愛称は?
A、サムライブルー B、サムライジャパン
C、なでしこジャパン D、ハヤブサジャパン
正解:A サムライブルー
ちなみに、Bが野球日本代表、Cが女子サッカー日本代表、Dバスケットボール日本代表の愛称ですね。
4 秦野FCの練習場所の名前は?
A、フットボールパーク秦野 B、フットサルパーク秦野
C、フルサトパーク秦野 D、東京フレンドパーク秦野
正解:A フットボールパーク秦野
同じ意味のFPと書かれる時もあります。
5 事務所の中に掲示している習字で「サッカー魂」ともう一つは何と書かれているでしょう?
A、無失点 B、大量得点
C、一生懸命 D、無我夢中
正解:A 無失点
今度、事務所の中を確認してみてね。
●中高学年 第2回クイズ解答・解説(3年〜6年)●
答え合わせ
1A 2C 3A 4C 5A
1 湘南ベルマーレのホームスタジアムの名称は?
A、BMWスタジアム B、MACスタジアム
C、DHCスタジアム D、WHOスタジアム
正解:A BMWスタジアム
湘南ベルマーレのホームスタジアムはShonan BMWスタジアム平塚 (平塚競技場)です。
2 2002年日韓W杯で得点した日本人選手は?
A、本田圭佑 B、中村俊輔
C、中田英寿 D、三浦知良
正解:C 中田英寿
グループリーグ 第三戦 チュニジア戦で2点目のゴールを決めました。
3 W杯の優勝経験のない国は?
A、ポルトガル B、イングランド
C、イタリア D、ウルグアイ
正解:A ポルトガル
イングランドは1966年に1回、イタリアは1934、1938、1982、2006で4回、ウルグアイは1930年に初代優勝国になっています。
4 神奈川県少年サッカー選手権大会で秦野FCの最高成績は?(約500チーム中)
A、優勝 B、ベスト4
C、ベスト8 D、ベスト16
正解:C ベスト8
現在はコーチをやっている岡村蒼汰コーチや、飯田コーチの息子である飯田哲平君が主力として活躍してくれました。
5 岡村コーチの出身は山口県ですが出身高校の名前は?
A、下関工業高校 B、高川学園高校
C、宇部南高校 D、山口中央高校
正解:A 下関工業高校
これは難しかったかな?これが分かった人は凄い!!
以上
全カテゴリー 5/16〜5/22 活動自粛
@2020/5/15
日頃、クラブの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染に関連してのクラブの予定配信です。
昨日(5/14)の会見で、神奈川県は緊急事態宣言の解除がされませんでした。
次回の評価が5/21になりますので、もう1週間、自粛を延長させていただきます。
残念なご連絡となり、申し訳ありませんが、みなさまのご理解とご協力を引き続きお願いいたします。
●前回の決定
5月15日(金)まで活動中止
●5月15日(金)決定分
5月16日(土)~5月22日(金)
全カテゴリー活動中止(自粛)
※グランド開放もしません。
5/21頃に政府や県から発表がされ次第、良い情報であれば、早ければ5/23から、何らかの活動を再開する可能性があります。
その間に情勢が代わり、予定を変更する場合は、クラブより連絡します。
●次回の配信
5月21または22日配信予定
23日以降のことを発表
(次の情報配信日も合わせて発表予定)
NPO 法人 秦野FC
理事長 多田
tada@hadano-fc.org
文責 多田
新型コロナウイルス感染に関連してのクラブの予定配信です。
昨日(5/14)の会見で、神奈川県は緊急事態宣言の解除がされませんでした。
次回の評価が5/21になりますので、もう1週間、自粛を延長させていただきます。
残念なご連絡となり、申し訳ありませんが、みなさまのご理解とご協力を引き続きお願いいたします。
●前回の決定
5月15日(金)まで活動中止
●5月15日(金)決定分
5月16日(土)~5月22日(金)
全カテゴリー活動中止(自粛)
※グランド開放もしません。
5/21頃に政府や県から発表がされ次第、良い情報であれば、早ければ5/23から、何らかの活動を再開する可能性があります。
その間に情勢が代わり、予定を変更する場合は、クラブより連絡します。
●次回の配信
5月21または22日配信予定
23日以降のことを発表
(次の情報配信日も合わせて発表予定)
NPO 法人 秦野FC
理事長 多田
tada@hadano-fc.org
文責 多田
Jr・スクール・キッズ クイズチャレ案内・リフチャレ連絡
@2020/5/10
Jr全学年・スクール・キッズの選手・保護者様へ
日頃よりお世話になっております。
チャレンジ企画第2弾、「秦野FCクイズチャレンジ」を提案します!
クイズはサッカーや秦野FCについての内容です。ぜひご参加ください。
リフティングチャレンジの締め切り日の変更と番外編の連絡も合わせてご確認下さい。
※第1回クイズ発表は5/11(月)メルマガ配信します。
☆リフティングチャレンジの動画送信締め切り日変更☆
動画送信締め切り日を5/16(土)に変更します。
締め切り日まで、カードポイント獲得についても可能になります。
ぜひチャレンジを継続して欲しいです。多くの動画送信をお待ちしております!
☆リフティングチャレンジ番外編☆
番外編をフェイスブックにアップします(5/11・5/14)
ジュニア・JYのOB葛貫タイジュ君と飯田テッペイ君(大学サッカー部所属)からの宿題です。ぜひチャレンジして下さい。
※ホームページの静止画像などはアップしません。動画を見て自分の感覚でチャレンジして下さい。
※番外編宿題についての動画送信OKですが、カードポイント進呈や返信は出来ない事をご了承下さい。
「クイズチャレンジ案内」
●各日程
クイズは別途メルマガ配信します。
正解は受付者へLINEトーク返信します。
○第1回クイズ発表:5/11(月)
答え締め切り:5/13(水)
正解返信:5/14(木)
○第2回クイズ発表:5/14(木)
答え締め切り:5/16(土)
正解返信:5/17(日)
●答え送信方法
LINE「秦野FC事務局」トークへ答えを送信
・クイズは全5問で4択制
・各問についてアルファベットでお答え下さい
・記入方法 「 1A 、 2B 、 3A 」
※友達検索方法やトーク送信方法について、ホームページお知らせの「リフティングチャレンジ詳細」をご確認下さい。
●ポイント(各回最大で5点)
動画送信 2点
パーフェクト +3点
以上
宜しくお願いします。
配信元
秦野フットボールクラブ事務局
岡村 吉朗
okamura@hadano-fc.org
日頃よりお世話になっております。
チャレンジ企画第2弾、「秦野FCクイズチャレンジ」を提案します!
クイズはサッカーや秦野FCについての内容です。ぜひご参加ください。
リフティングチャレンジの締め切り日の変更と番外編の連絡も合わせてご確認下さい。
※第1回クイズ発表は5/11(月)メルマガ配信します。
☆リフティングチャレンジの動画送信締め切り日変更☆
動画送信締め切り日を5/16(土)に変更します。
締め切り日まで、カードポイント獲得についても可能になります。
ぜひチャレンジを継続して欲しいです。多くの動画送信をお待ちしております!
☆リフティングチャレンジ番外編☆
番外編をフェイスブックにアップします(5/11・5/14)
ジュニア・JYのOB葛貫タイジュ君と飯田テッペイ君(大学サッカー部所属)からの宿題です。ぜひチャレンジして下さい。
※ホームページの静止画像などはアップしません。動画を見て自分の感覚でチャレンジして下さい。
※番外編宿題についての動画送信OKですが、カードポイント進呈や返信は出来ない事をご了承下さい。
「クイズチャレンジ案内」
●各日程
クイズは別途メルマガ配信します。
正解は受付者へLINEトーク返信します。
○第1回クイズ発表:5/11(月)
答え締め切り:5/13(水)
正解返信:5/14(木)
○第2回クイズ発表:5/14(木)
答え締め切り:5/16(土)
正解返信:5/17(日)
●答え送信方法
LINE「秦野FC事務局」トークへ答えを送信
・クイズは全5問で4択制
・各問についてアルファベットでお答え下さい
・記入方法 「 1A 、 2B 、 3A 」
※友達検索方法やトーク送信方法について、ホームページお知らせの「リフティングチャレンジ詳細」をご確認下さい。
●ポイント(各回最大で5点)
動画送信 2点
パーフェクト +3点
以上
宜しくお願いします。
配信元
秦野フットボールクラブ事務局
岡村 吉朗
okamura@hadano-fc.org